20時には帰れる東京都職員の求人、残業月23.5時間から残業ゼロへ

プロモーションを含みます

新しく小池都知事になった東京都ですが、その東京都職員の求人が有ります。

東京都(東京都庁)【土木職・事務職】22歳~31歳迄、日本国籍など。東京都内勤務。月給約21万7400円以上、福利厚生良い。教養試験・専門試験・論文試験・プレゼンテーション試験有り。平成30年4月採用、I類A80名、I類B一般方式100名、I類B新方式15名程度。

平成30年4月入庁の採用ですので、応募を検討しておきましょう。

現在の東京都職員の平均残業時間は月23.5時間ですが、小池都知事は遅くとも20時には完全退庁を指示しており残業ゼロに向けて改革を実施しています。

残業削減マラソンと称して各局、各部署で残業削減を競わせる事も開始しています。

マラソンと言えば東京マラソンを運営している東京マラソン財団も派遣ですが求人を行っています。

東京マラソン財団【総務経理】派遣社員、未経験可。東京国際展示場正門勤務。時給1350円、残業月10h程。一般財団法人。

東京都庁も東京マラソン財団もニュースを賑わしていますが、興味の有る方は見ておくと良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました