三菱UFJFG、みずほFG、三井住友FGの3メガバンクで計3万2000人のリストラを行う方針と報道されています。正式な発表では有りませんが、無きにしもあらずという感じでしょう。
三菱UFJFGと三井住友FGは以前から同様の人員削減を行う方針と言われており、今に始まった事では有りません。
みずほFGは漸くシステムが完成したとされており、一応の区切りがついた形でしょうか・・・
多分リストラではなく配置転換だと思いますが、削減するとしたら三越伊勢丹と同様に50代管理職辺りが対象となる可能性が高い。
しかし、IT推進で定年前を残すとか銀行ならあり得ますから早期希望退職募集も真似た方が良いかも知れませんね。
ただ問題は3メガバンクではなく地銀であり、統合再編の進捗如何で人材削減はあるでしょう。
早期希望退職者など人員削減の対象になった時や希望退職者募集に応募をする方は、『早期退職への応募から希望退職した後の身の振り方』を参考にして下さい。